本文へジャンプ

ホーム > 診療科・各部門のご案内 > リハビリテーション科

診療科・各部門のご案内

リハビリテーション科

リハビリテーション科では、病気やけがによって日常生活や社会活動が困難になった患者様に対して、それぞれの状態に合わせた訓練や指導を行い、在宅復帰、社会復帰のためのお手伝いをさせていただきます。

リハビリテーション科のスタッフ

理学療法士

座る、立つ、歩くといった基本的な動作能力の回復を図るとともに、痛みの緩和や呼吸訓練などに対応します。

作業療法士

主に手指を使った様々な作業を通して、食事、トイレ、入浴、家事など、日常生活に必要な活動の回復を図ります。

言語聴覚療法士

聞く、話すといったコミュニケーション能力の回復を図るほか、食事が摂れなくなった患者様の摂食機能訓練や、認知症などに対応します。

事務員

各専門職がスムーズに業務を行えるよう、事務作業のサポートをします。

リハビリテーション業務

急性期リハビリテーション

病気やけがの発症直後、あるいは手術後早期から病室に伺い、安静度に合わせた運動や動作の訓練を行って、治療安静に伴う廃用症候群の予防に努め、早期離床を目指します。

回復期リハビリテーション

病状が安定した患者様が1日も早く退院、社会復帰できるよう、より活動的な訓練を実施します。専門の機器や用具を用いるリハビリ室での訓練のほか、獲得された能力が入院生活に反映できるよう、病棟での生活訓練も行います。退院時には、担当者が家屋評価や生活指導を行い、退院後の生活が不安なく送れるようサポートします。

維持期リハビリテーション

退院された患者様や、地域で生活されている患者様の状態が保てるよう、外来での訓練を実施しているほか、併設の訪問看護ステーションや介護老人保健施設にも専門のスタッフを配置し、ご自宅で行う訪問リハビリテーションや、送迎付きの通所リハビリテーションを提供します。

その他

地域の皆様の健康維持のため、阿賀野市の健康講座や地域リハビリテーション支援事業にスタッフを派遣し、講話や運動指導、生活指導などを行います。

リハビリテーションチーム

最良のリハビリテーションサービスが提供できるよう、患者様とご家族を中心に、医師、看護師をはじめ医療相談員、ケアマネージャー、地域の介護事業所、その他必要なスタッフと常にコミュニケーションをとり、協力して対応します。


このページの先頭へ戻る